MESSAGE
敷島学園では「なんで?どうして?」は先生たちが仕事をする上でも大事なことと考えています。それは、先生が納得した上で「やりたい」と思える仕事をすることが「楽しい」につながっていくからです。何かを指摘するのではなく、本人が気づくようにまわりがうまくコミュニケーションをとっていくという点も、子どもたちへの教育と共通しているからです。
そのための土台としても大切なのが良い人間関係と考えています。普段からベテラン先生たちが一緒に仕事したりして新人の先生をサポートしており、年齢層は20代から50代までバランスがとれていて、先生たちからは「先輩たちに話がしやすく相談しやすい職場」との感想が寄せられています。
当園は研修にも力を入れています。年二回の園内研修や美術館訪問、観劇など学びの場が多くあり、外部研修にも積極的に参加し、先生方のスキルアップを全面的にバックアップしていますので、向上心のある方、成長したいと感じている方は合う環境です。
私が研究委員を務める東京都私立幼稚園連合会の研修会では、基礎的な研修の他に、それぞれの悩みを共有してみんなで課題を解決していくグループ討議もあり、参加者のほぼ100%が「行ってよかった」と満足して帰っていきます。教諭としても一人の人間としても成長していける環境が整っています。
当園では昭和50年代から産休育休をとる先生もおり、育休後の復帰はもちろん、いったん辞めたあとで復職する先生は10名以上と多くいらっしゃいます。
皆様が仕事を楽しんでできる環境を当園は準備していますので、ぜひ私たちのホームページをゆっくりご覧になっていってください。
ライフステージが変化しても安心して働ける環境をご用意
産休育休の取得が可能で、育休明けはご希望に応じて時短勤務での現場復帰も出来ます。お子様を自園に預けて働きたいという場合には、入園料の補助も行っています。慣習や伝統にとらわれず、現場の声に耳を傾けながら、安心して長く働ける環境作りを心掛けております。フルタイムでの勤務が難しい方や、未経験・初心者には、パートでの勤務もおすすめです。パートから正社員への登用もあるため、将来的に正社員を目指しながら働けるのも嬉しいポイントです。
また、安心してお仕事がスタート出来るように、充実した研修もご用意しています。運営している3園の合同研修を始めとして様々な園外研修も実施し、それぞれの職員が自信を持って業務に取り組める環境を整えました。どんな園なのか雰囲気を知りたいという場合には、見学も承っています。
各種手当や福利厚生が充実していて長く働ける環境が整っています
職員に安定して長く働いていただけるような環境作りを心掛けております。経験者はブランクがある方でも経験給を上乗せいたしますので、久しぶりの現場復帰でキャリアアップを目指す方にもおすすめです。その他にも、早出手当や家賃手当など、職員の状況に合わせて様々な手当を支給いたします。頑張って働いている職員に対してしっかりと評価をする制度が整っておりますので、やりがいを感じながら働いていただけます。
また、オンとオフを切り替えてメリハリのある働き方をしていただけるよう、ICT導入による事務作業の削減を始めとした残業や持ち帰りの仕事を削減する取り組みを積極的に行っています。行事前や年度末などは全体的な作業ボリュームが大きくなりますが、職員同士が出来る範囲でフォローしながら負担を減らす工夫をしています。
ご自身の環境に合わせて無理なく働けるため、20代から50代まで幅広い年齢層の職員が活躍しています。未経験や初心者でも先輩職員が丁寧にフォローいたしますので、安心してお仕事を始められるのも嬉しいポイントです。フルタイムが難しいという方には、パートタイムでの勤務もできます。パートから正社員への登用もありますので、将来的に正社員を目指しながら働きたいというご希望にもお応えしております。
運営する園は、いずれも豊かな自然に囲まれた環境の中で保育を行っています。広々とした園庭を駆け回りながら探求心や好奇心を育み、お友達と触れ合いながら社会的なルールを身につけるなど、遊びを通して少しずつ成長しています。年齢に合った保育で、子ども達の心と体の成長を一緒に見守っていただければ嬉しいです。毎日同じ事の繰り返しではないため、最初は覚える事も多くなりますが、その分大きな行事が成功した時や子ども達が初めて何かをやり遂げるシーンに立ち会えるなど、やりがいと喜びを感じる場面も多いお仕事です。既卒や第二新卒の方も積極的に採用いたしますので、沢山のご応募をお待ちしております。
お近くにお住まいの方は自転車通勤も可能です
COMPANY
休日は年間135日程度あり、春・夏・冬には有給の計画消化も含めた長期休暇も可能です。子育て中やご家族の介護をしている方はもちろん、プライベートを充実させて働きたいという方にもピッタリです。職員同士が日頃から積極的にコミュニケーションを取ることで、チームワークも良くお互いの業務をしっかりとフォロー出来るようになっています。それが、有給消化率の高さにも繋がっています。オンとオフをきちんと切り替えながら働ける職場作りを心掛けております。